霊園墓石のご用命はお気軽にお問合わせください。

 

お知らせ情報
インフォメーション

お知らせ情報インフォメーション


新しいお墓と巻石の工事A完成:祐楽寺

2019/04/10


前回からお伝えしている工事の続きです。祐楽寺さんというお寺の境内墓地で、新しくお墓を建てさせていただくという案件です。新規建墓ですね。さらに今回は、元が更地の場所でしたので、区画の巻石からやらせてもら ... 

続きを読む

新しいお墓と巻石の工事@:祐楽寺

2019/04/05


ふと気付けばお彼岸も過ぎ、新元号も発表されまして、いよいよ春本番となってきましたねえ。ですので、三月の話をするというのも、随分過去のことのような気がするわけですが、今回はそんなお彼岸の工事のご報告です ... 

続きを読む

新しいお墓を建てるA完成:吐師霊園

2019/03/28


前回、途中までお伝えした工事の続きです。弊社が位置する奈良県奈良市に隣接する京都府木津川市、吐師霊園というところで、新しいお墓を建てさせていただくというお話でした。ありがたいことですね。あらためて触れ ... 

続きを読む

新しいお墓を建てる@:吐師霊園

2019/03/22


本日は久々にお墓の施工事例のご紹介です。新しいお墓を建てるという工事、いわゆる新規建墓のご紹介となります。ありがたいことです。墓地ですが、奈良市と隣接する京都府木津川市の吐師霊園というところです。「吐 ... 

続きを読む

パワーストーンを割る

2019/03/15


変わったタイトルの記事ですが、今回も仕事のお話です。個人で購入したパワーストーンを、間違えて落として割ってしまった、というようなことではございません。こういう場合、とにかく現物を見ていただくのが、話を ... 

続きを読む

ご戒名(法名)の彫り入れ(追加彫刻)についてD

2019/03/11


このところずっと、追加彫刻についてお伝えしてきました。新しく仏様になった方がおられる場合、その方のご戒名や俗名、没年月日などを既存の墓石や霊標に刻むのが追加彫刻ですね。もちろんキリスト教の方や神道、無 ... 

続きを読む

ご戒名(法名)の彫り入れ(追加彫刻)についてC

2019/03/04


このところずっとお伝えしている、追加彫刻についてのご説明の続きです。追加彫刻というのは、新たに仏様になった方のご戒名(法名)を、既存の墓石や霊標に彫り入れる仕事のことですね。このところ追加彫刻のご依頼 ... 

続きを読む

ご戒名(法名)の彫り入れ(追加彫刻)についてB

2019/02/28


このところ、いわゆる追加彫刻の仕事についてご紹介しています。新たに亡くなった方がおられる場合に、その方のご戒名(法名)を石塔や霊標に彫り入れる、という仕事のことです。浄土真宗では戒名のことを法名と呼び ... 

続きを読む

ご戒名(法名)の彫り入れについてA

2019/02/25


前回からご説明している、追加彫刻についてのお話の続きです。そもそもこのところ、追加彫刻のご依頼を受けることがごく短期間に重なった、というのが話題の発端でした。あらためて申し上げると、「追加彫刻」という ... 

続きを読む

ご戒名(法名)の彫り入れ(追加彫刻)について@

2019/02/23


このところ、立て続けにご戒名(法名)の追加彫刻をご用命いただくということがありました。重なったのはたまたまだと思いますが、そもそも統計によりますと、日本で亡くなる方は冬場に多いという傾向がありますので ... 

続きを読む


このページのトップへ戻る ↑

0120‐86‐1481

受付窓口年中無休(年末年始除)8:00〜18:00

0742‐45‐4559

0742‐43‐7941

ホームページでのお問合わせ・資料請求