お知らせ情報インフォメーション
お墓の建て方@:敷地篇
2020/06/09

今回からちょっと、お墓を一から作るにはどうするのか、についてご紹介してみたいと思います。新規建墓のすべて、というわけです。今日からの記事をご覧いただければ、お墓を建てるとはいかなることか、よくイメージ ...
お墓の引っ越しについて
2020/05/26

ある墓地でお墓を解体して撤去するというと、昨今ではまず墓じまいという単語が思い浮かびますが、それだけではありません。今回の表題のように、お墓の引っ越しというものがあります。内容は文字通りですが、石塔を ...
お墓のリフォーム工事のメニューB
2020/05/21



このところ、お墓のリフォーム工事のメニューについて記事を続けています。お墓のリフォームと言ってもいろいろあるわけで、主にどういったことができるか、というご紹介ですね。前2回の記事では、石塔の傾き直しや ...
お墓のリフォーム工事のメニューA
2020/05/20


前回の記事の続きです。「お墓のリフォーム工事」ということで、こんなことやあんなことができます、という風にリフォーム工事のメニューをご紹介している途中でした。前の記事では、墓所のお掃除や雑草対策、巻石の ...
お墓のリフォーム工事のメニュー@
2020/05/19


新型コロナウイルスの流行がどれほどのものになっているのか、実態はいまだによく見えませんが、ひとまず終息の方向に向かってはいるらしいということで、多くの地域で緊急事態宣言は解除されましたね。まだまだまっ ...
オンラインお墓相談、開始します!
2020/05/11

オンラインお墓相談、随時受付しております!新型コロナウイルスによる外出自粛などがいまだに続いておりますが、池渕石材では、Zoomを利用したオンラインでのお墓相談サービスを実施しております。墓じまい、お墓の ...
新型コロナウイルス下の四月末
2020/04/28


四月もいよいよ終わりが近付いてきました。桜はすっかり散っていますが、新緑が濃緑へと移り変わっていく、非常に美しい季節です。気温もすっかり暖かくなってきまして、天気の良い午後など半袖で過ごせるくらいにも ...
寺院墓地の永代供養墓に花立を追加設置しました
2020/04/22



弊社が懇意にさせていただいているお寺さんのひとつに、祐楽寺さんという浄土宗の寺院があります。こちらの境内墓地に、合祀式の永代供養墓があります。写真一枚目のような感じのところです。 この永代供養墓も ...
墓じまいについて
2020/04/02


今回はちょっと、「墓じまい」という話題について触れてみたいと思います。 再三申し上げているように、墓じまいという言葉はすっかり定着してしまったような感があります。石材業界の人間からすれば、マスコミがこ ...
春の花の開花と石灯籠
2020/03/27



ここ一週間くらいですかね、いろんな場所でユキヤナギが咲いているのを見ます。今がちょうど最盛期といった感じで、満開に咲き誇っているものが多いです。弊社事務所前の庭にもユキヤナギが植わっておりまして、これ ...