霊園墓石のご用命はお気軽にお問合わせください。

 

お知らせ情報
インフォメーション

お知らせ情報インフォメーション


お墓の基礎知識〜土用について

2016/02/05


一昨日が節分、昨日が立春と季節の節目が訪れ、心なしか奈良では少し寒さも緩みを見せているような気がいたします。ところで突然ですが、この節分・立春という区切りをもって、冬土用の期間が終わったということをご ... 

続きを読む

池渕石材CM流れています!

2016/01/25


寒い寒いとばかり言っていては気分も縮こまってしまいますが、相変わらず冷え込む日が続いております。奈良ではまとまった雪にならなかったのだけが幸いでしょうか。個人的なことになりますが私、一昨年の大雪の際に ... 

続きを読む

お墓の基礎知識〜和型石塔について

2016/01/15


今年はお墓に関する基本的なことをお伝えしていくということも、当ホームページを利用してやっていきたいと思っております。題して「お墓の基礎知識」!第一回となる本日は、日本のお墓のスタンダードとも言える和型 ... 

続きを読む

あけましておめでとうございます

2016/01/09


奈良では暖かいを通り越して、暑いくらいのお正月を迎えておりましたが、ようやくこの二、三日で冷え込んできたかなといったところです。皆様、いかがお過ごしでしょうか。年末年始と長めの休みをいただいていた池渕 ... 

続きを読む

平成28年度版カレンダー出来ました!

2015/12/26


年の瀬を迎え、何かと気忙しくなる今日この頃ですが、当ホームページをご覧の皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。さて、このほど平成28年度版の池渕石材のカレンダーが出来上がりました。世界遺産アンコ ... 

続きを読む

CMの撮影をしました!

2015/12/21


先日は奈良テレビさんのクルーに来てもらい、池渕石材のCM映像の撮影をしていただきました。晩秋の天気の良い日を狙っていたのですが、なかなか予定日の天候が思わしくなく、二度の延期を重ねた末にようやく巡ってき ... 

続きを読む

五輪塔とは何か

2015/12/12


前回は西大寺・奥之院の五輪塔について紹介させていただきました。ではそもそも五輪塔とは何なのか、そのお墓としての意義、仏教美術としての意義などを、簡単に記してみたいと思います。五輪塔の生みの親とも呼べる ... 

続きを読む

西大寺奥之院の五輪塔

2015/12/07


お墓の形式の一つに五輪塔というものがあります。四角い竿石の上に丸い玉石を乗せ、さらに笠石と宝珠を戴いた立派な石塔であり、きちんとした仏教思想に基づいて日本独自の発展を見た供養塔の形態です。ただ今回は、 ... 

続きを読む

新パンフレットできました 河島英五さんのお墓もご紹介

2015/11/05


池渕石材の新しいパンフレットができました。中には「酒と泪と男と女」、「時代おくれ」などのヒット曲で知られる、河島英五さんのお墓の写真を掲載させていただいています。その墓石の正面には、故人の直筆による「 ... 

続きを読む

五月山緑地ペット霊園 をオープンしました。 ともに暮らした最愛のペット、思い出をありがとう。 当ペット霊園では永代にわたり供養を致します。

2013/11/01


この度、大阪府池田市、五月山緑地霊園内に 『ペット霊園 』をオープンしました。五月山緑地ペット霊園のホームページへはこちらをクリック下さいお問合電話 0742−45−4559 ( 年末年始を除く 午前8時 ... 

続きを読む


このページのトップへ戻る ↑

0120‐86‐1481

受付窓口年中無休(年末年始除)8:00〜18:00

0742‐45‐4559

0742‐43‐7941

ホームページでのお問合わせ・資料請求