お知らせ情報インフォメーション
「yomiっこ」にて無料終活セミナーの告知
2020/02/20

奈良を代表するタウン情報誌のひとつが「yomiっこ」です。
手に取ってご覧になっている方も多いんじゃないでしょうか。
ちょうど今は3月号が出始めている時期でして、そちらに「お墓のサポートセンター」で行なう無料終活セミナーの告知が掲載されております。
上の写真のような感じです。
お手元に「yomiっこ」3月号をお持ちの方は、是非ご確認してみてください。
34頁です。
「yomiっこ」は本当にいろんな方々が目を通しておられるようで、今回以前にも記事として掲載されたことなどあるんですが、そういう時は「あれ見たよ」という声をよく頂戴します。
毎回特集記事なんかが充実しているからですかね。
奈良の地域密着なのはもちろん、グルメや観光、さらには文化や流行まで、面白そうなツボを押さえてるのが大きいんだと思います。
今回の3月号は、メインの特集が「低GIスイーツ」。
ちなみにGIというのは糖質の吸収度合いだそうで、低GIというと食後の血糖値上昇が緩やかな食品のことだそうです。
奈良に橿原に吉野と、いろいろなお店が掲載されています。
他にも乾燥が気になるこの時期に、肌と頭皮を守る「ツヤ髪・しっとり肌」なんていう美容記事もあります。
さて、そんな情報誌に「お墓のサポートセンター」が出てきたところで、あまりに場違いじゃないかと思われるかもしれませんが、三つ目の特集として「エンディングノート」が取り上げられています。
実は「yomiっこ」は終活・エンディング関係の情報にも結構力を入れていて、ときどきそんな特集記事が載ったりします。
今回も、エンディングを迎えるにあたってのいろいろな心構え、注意点など列挙されていまして、終活について考え始めてみようかという方には、いい取っ掛かりになるんじゃないでしょうか。
3月号はお墓のサポートセンターにも置いております。
ご希望の方おられましたら、無償でお分けいたしますので、お気軽にお申し出ください。
そうそう、肝心の終活セミナーですが、再度告知しますと、いよいよ今週末に迫ってきました。
2月22日(土)10:00〜12:00
於:お墓のサポートセンター
「日本人の生活とお墓」と題して弊社社長がお話しするほか、メイン講師としてはファイナンシャルプランナーを迎え、介護や相続など、エンディングにかかわるお金のいろいろをお話しいたします。
終活に関心のあるどなたにとっても、興味深く役に立つ情報を提供いたします。
当日は無料、参加自由ですので、多くの方のお越しをお待ちしております。
事前にご連絡を頂戴すれば、もちろんお席を確保しておきます。
お問い合わせ先
tel:0742-27-1401
e-mail:info@ohaka-support.com
次のお問い合わせフォームもご利用ください。
↓↓
当日はお会いできるのを楽しみにしております。
