お知らせ情報インフォメーション
池渕石材CM流れています!
2016/01/25


寒い寒いとばかり言っていては気分も縮こまってしまいますが、相変わらず冷え込む日が続いております。
奈良ではまとまった雪にならなかったのだけが幸いでしょうか。
個人的なことになりますが私、一昨年の大雪の際には北埼玉に住んでおりまして、積雪60p、生まれて初めて雪かきという作業を経験しました。
あれはとにかくキツイですね
雪国にお住いの方々には本当に頭の下がる思いです。
さて、ご報告が遅れましたが、1月16日より奈良テレビにおきまして池渕石材のCM放送が開始されております。
当ホームページでも昨年暮れの12月21日に、「CMの撮影をしました!」というタイトルで記事を上げましたが、その際に撮影してもらったものです。
墓石展示場に置かれた和型・洋型の各種墓石の映像から始まり、職人作業の様子、灯籠などを映した後、和型石塔と五輪塔をパンした映像、そして最後にドローンで上空から撮影した弊社の映像にかぶせて会社ロゴと電話番号、というような構成になっております。
15秒CMですが、石屋というものを端的に視聴者にわかっていただけるような作りになっているかと思います。
15秒CMですが、石屋というものを端的に視聴者にわかっていただけるような作りになっているかと思います。
参考までに、ページ上部に掲載したものがドローンで撮影した弊社の俯瞰写真です。
前にも申しましたが、馴染んだ場所をまったく馴染みのない角度から眺めるというのは新鮮です。
左側の写真に近い感じの映像が、CMのラストに来ております。
CMは連日バンバン流れるというようなわけではなく、ポツポツとスポットで放映しております。
もしお目に留まって記憶していただけるなら、ありがたいご縁であります。
ちなみに直近では、1月28日(木)の14時台と、29日(金)の正午台に放送されるはずで、2月にも計17回が予定されています。
それらを受けて、3月1日には「ゆうドキッ!」という番組の中で2分間のパブリシティ動画が流されることになります。
再度宣伝させていただきましたが、奈良テレビ受信圏内にお住いの方は、どうか気が付いた時にでも奈良テレビにチャンネルを合わせてくださいますと、大変ありがたいです
もしお目に留まって記憶していただけるなら、ありがたいご縁であります。
ちなみに直近では、1月28日(木)の14時台と、29日(金)の正午台に放送されるはずで、2月にも計17回が予定されています。
それらを受けて、3月1日には「ゆうドキッ!」という番組の中で2分間のパブリシティ動画が流されることになります。
再度宣伝させていただきましたが、奈良テレビ受信圏内にお住いの方は、どうか気が付いた時にでも奈良テレビにチャンネルを合わせてくださいますと、大変ありがたいです

